アロマテラピー/メニュー
アロマテラピーについて
エッセンシャルオイルとは
キャリアオイル
エッセンシャルオイルランキング
リンク

使用上の注意




エッセンシャルオイル


エッセンシャルオイル(精油)とは 、植物の花、葉、茎、果皮、樹皮、根、種、樹脂などに含まれる有効成分をそれぞれの抽出法(下記参照)を用いて採取される揮発性の「芳香物質」です。

エッセンシャルオイルのほとんどは液体で(まれに室温で固体状ないし半固体状のものもあります)、透明無色あるいは淡黄色をしています。例外的にジャーマンカモミールやヤローは青色、バレリアンは緑色をしています。

有効成分をを高濃度に含んだ エッセンシャルオイル はそれぞれ独特の「香り」を持つ「芳香性」で、空気に触れると蒸発する「揮発性」です。この揮発度(蒸発する速度)は、それぞれのエッセンシャルオイルによって異なります。

揮発度が低いエッセンシャルオイル(蒸発するのに時間を要するエッセンシャルオイル)は長い時間において香りが持続し、逆に揮発度が高いエッセンシャルオイルは早い時間に香りが消えます。

このように揮発度が高いものを「トップノート」、揮発度が低いものを「ベースノート」、中間のものを「ミドルノート」と分類され、香水の調合等に役立てられています。

ひとつのエッセンシャルオイルには100種類以上の化合物が混合されています。つまり エッセンシャルオイル は植物自身が自らつくり出しミックスした有機化合物を集めたものなのです。

この化合物類は相互に関連しながらもそれぞれ違った化学構造を持ちます。そのためにエッセンシャルオイルそれぞれが違った香りを持ち、違った薬理作用、場合によっては毒性を持つことになります。

同じ種類の植物からなるエッセンシャルオイルでもこの化学物質の含有量が違ってくることがあります。同種の植物でも世界の様々な場所で育ちますので、その土壌や気象、高度、収穫の時期、収穫時間によっても変化すると考えられています。

このような微妙な条件の差違により化学構造の変動を生じたものを、標準的なエッセンシャルオイルと比較し「ケモタイプ」と分類されます。

ケモタイプとして代表的なものとしてタイムがあげられます。通常市販されているタイムにはチモールという刺激特性を持つ化合物を多く含有しますが、このチモールをほとんど含まずリナロール等の化合物を多く含むケモタイプがあります。

今後、このような化学構造の変動を明確にする技術が進めば、多くのエッセンシャルオイルについてこうした分類が行われるようになるのではないかと考えられています。



エッセンシャルオイルの主な抽出法

エッセンシャルオイルは新鮮な植物を蒸留することによって得られますが、その原料となる植物のわずか1%ないし2%ほどの少量となります。特にローズのような植物の場合は0.015%ほどしか産出することができません。ローズのエッセンシャルオイル1滴を採取するのにローズの花が50本必要と言われ、必然的にエッセンシャルオイルの値段も高価なものとなります。


  水蒸気蒸留法

原料となる植物を直接水に入れて沸騰させたり、熱した水蒸気を通すことにより、植物は芳香成分を蒸気として放出します。この蒸気を冷却して液体に戻し、水の表面に浮いた(分離された)芳香成分をエッセンシャルオイルとして得ます。水の部分は芳香蒸留水として利用されます。この水蒸気蒸留法はコストが比較的安価なため、ほとんどのエッセンシャルオイルがこの方法を使って抽出されます。


  圧搾法

柑橘系によく用いられる方法です。果皮を傷つけ圧搾して果汁を採取し、それを放置することによって上に浮き上がってきたオイルがエッセンシャルオイルとなります。現在では機械を使用した方式が採用されています。この方法は熱による変質がなく自然の香りを保ちますが、不純物が入ったり変質しやすい成分が多いので、抽出されたエッセンシャルオイルは他に比べると劣化が早くなります。


  油脂吸着法

ローズやジャスミンなどの花から抽出する場合に用いられる方法です。ガラス板に動物性油脂(豚脂や牛脂)を塗りその上に花びらを張り付け、芳香成分を吸収させます。これをくり返すことによって芳香成分を十分に吸収させた油脂から、アルコールで芳香物質だけを抽出したものがエッセンシャルオイルとなります。コストが大変かかる方法で、現在ではほとんど採用されていません。


  溶剤抽出法

ローズやジャスミンなどの花から抽出する場合、油脂吸着法に代わって用いられるようになった方法です。揮発性の溶剤(石油エーテル、ヘキサン、ベンゼン等)と原料植物を混ぜ、芳香成分を溶かした後、溶剤だけを取り除きます。それをコンクリートと呼び、コンクリートからアルコールを使って芳香物質を抽出したものがエッセンシャルオイルとなります。この方法で抽出されたエッセンシャルオイルをアブソリュートと呼びます。例えばローズの場合、こうして抽出されたものをローズアブソリュートと言い、水蒸気蒸留法によって抽出されたものをローズオットーと言います。精油に溶剤が残留する場合もあり、治療目的で使うべきではないというアロマセラピストもいます。






●エッセンシャルオイル香りのタイプ別分類

●エッセンシャルオイルスキンタイプ別分類

●エッセンシャルオイル悩み別一覧